急に遠征に行きたくなったら
「東欧サッカークロニクル」
長束恭行(著)
クロアチアW杯準優勝
ディープな東欧サッカーの世界。読むと、何でこの協会でクロアチアが決勝に行けたのか不思議になる一冊。オシム御大のボスニア・ヘルツェゴビナ協会正常化に向けた奮闘も掲載。
「解説者の流儀」
戸田和幸(著)
元ジェフ戸田さんの初単行本。解説者として第二のサッカー人生を歩むに当たって、サッカーを如何に楽しく、分かり易く伝えるか、その苦労と覚悟が伝わって来ます。
Fire TV Stick(新型)
Amazon
DAZNをTVで観戦する為にどうぞ。
オシム元監督関連書籍
Number PLUS
イビチャ・オシム
日本サッカーに告ぐ2014
文藝春秋 (2014/4/14)
過去にNumber誌上で掲載されたオシム元監督のインタビュー記事を集めたもの。ジェフ時代について触れた内容もあるので、当時を知らない方もぜひ。

オシムの言葉
フィールドの向こうに人生が見える
木村 元彦 (著)
集英社文庫(2008/5/20)
ジェフサポのバイブル。旧ユーゴ時代監督時代の奮闘に涙し、オシム監督と共に戦った日々に奮い立ち、感謝出来る一冊。文庫版では、代表監督時代38頁を大幅加筆。

オシムが語る
シュテファン・シェンナッハ(著)、 エルンスト・ドラクスル (著)、 小松 淳子 (著)、 木村 元彦 (著)
集英社インターナショナル(2006/12/15)
ジェフの監督として来日する前、オーストリアで2002年に出版された本の和訳です。サッカーの話に止まらず、御大の哲学、人となりに触れる事が出来る一冊。御大自身が語った言葉が多い本で読み応えがあります。

イビチャ・オシムの真実
ゲラルト・エンツィガー (著), トム・ホーファー (著), 平 陽子 (著)
エンターブレイン(2006/11/24)
以前、サッカーJ+で連載されていた、ジェフ入団前までのオシム監督の半生を語る一冊。元々はオーストリアで刊行されたもの。現地の視点での同監督の分析が興味深い。

引き裂かれたイレブン〜オシムの涙〜[DVD]
ビデオメーカー(2007/03/21)
オシム監督の旧ユーゴ代表監督時代の苦悩を収めたドキュメンタリー。ユーゴスラビア紛争に伴う代表の崩壊までが生々しく記録されている。サッカーよりも、民族紛争と戦争と言った、当時のユーゴの困難な状況を知る上で貴重な資料。

オシムからの旅
木村 元彦 (著)
イースト・プレス (2011/12/21)

イビチャ・オシムのサッカー世界を読み解く
西部 謙司 (著)
双葉社 (2007/04)

オシムの伝言
千田 善 (著)
みすず書房 (2009/12/23)

オシムのトレーニング
千田 善 (著) 、イビチャ・オシム(監修)
池田書店 (2012/4/12)

オシムの戦術
千田 善 (著)
中央公論新社 (2010/05)

勝つ日本
田村 修一 (著)
文藝春秋 (2012/4/10)

考えよ!
なぜ日本人はリスクを冒さないのか?
イビチャ・オシム (著)
角川書店(2010/4/10)

恐れるな!
なぜ日本はベスト16で終わったのか?
イビチャ・オシム (著)
角川書店(2010/10/9)

祖母力 うばぢから
オシムが心酔した男の行動哲学
祖母井 秀隆 (著)
光文社 (2008/1/24)
サッカー雑誌・MDP・新聞の切抜き等の整理にオススメ

2013年モデル
スタンドタイプ型
ドキュメントスキャナ
PFU ScanSnap SV600
本を分解せずにスキャンOK
A3まで対応

2012年モデル
ドキュメントスキャナ
PFU ScanSnap iX500 FI-IX500
速度を強化した新型モデル。

2011年モデル
ドキュメントスキャナ
PFU ScanSnap S1500 FI-S1500-A
型落ちで手頃な価格に。本や雑誌を丸々スキャンするようならコレ。

2012年モデル
ドキュメントスキャナ
ScanSnap S1300i FI-S1300A
10ページ単位のスキャンが主ならコレ。ただしA3キャリアシートは不可。

2010年モデル
モバイルスキャナ
PFU ScanSnap S1100 FI-S1100
価格と携帯性が◎。数ページのスキャンならコレで十分。A3キャリアシートも使えます。

【日本赤十字】
東北関東大震災義援金受付

livedoor プロフィール
ruin
QRコード
最新記事
記事カテゴリー
Contents / Links
記事検索
Archives